top of page
なか又
コミュニティ | 2018

和菓子で人をつなげたい!
なか又は和みのひとときを
お届けします。
前橋中央通り商店街は、かつては群馬県内外から誘客していた、前橋市の中核商店街である。この商店街に和菓子屋「なか又」を開店させるにあたり、新築計画を行った。
必要な厨房を1階に取り、2階建の建物とすることで、自ずと余剰の広場が現れた。その広場をそのまま残し、通りからの抜け道を確保した。広場は隣地にも共有されることで「境界」という概念が溶け、豊かな関係性が与えられる。また、建物が間口を覆う画一的な並びに抜けを挿し込むことで、商店街を立体化し、お客さんの意思によって体験が変わる新たな商店街を考えた。前橋には絹の町として繁栄し、レンガ倉庫が建ち並んだ歴史がある。建物外周及び敷地の高低差が、レンガにより三次元で現れるように計画した。そこに人々が腰掛け、休んでいけるように設えた。
他のお店に持ちつ持たれつ、商店街を活気付けていくことを期待している。
bottom of page